またまた昨日と同じ本屋さん
今日は第二弾! 古典の参考書を買って見よう!
まずは、古文用参考書
古文単語
・読んでみて聞いて覚える重要古文単語315
・新ゴロゴ古文単語
・いろはにほへと古文単語330
文法
・岡本梨奈の1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本
・富井の古典文法をはじめからていねいに
文法問題集
・ステップアップノート30古典文法基礎ドリル
・やさしくわかりやすい古典文法
読解
・富井の古典読解をはじめからていねいに
・岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
読解問題集
・岡本の古文ポラリス1
・岡本の古文ポラリス2
次に、漢文用参考書
・漢文早覚え速答法
・岡本のたった3時間で漢文句法
・ステップアップノート10漢文句形ドリルと演習
・マーク式基礎問題集 漢文
・最短10時間で9割とれる共通テスト漢文のスゴ技
子育てアドバイザーに怒られた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたはあなた自身がお子さんに対して「先行不安」を過剰に感じています。
「◯◯しないと▲▲になってしまう」のように、物事を因果関係で
捉える思考パターンになっているということです。
「未来」という軸を設定し、そこから引き算で今の状態を
考えてしまっていませんか?
まず立ち返るべきは子育てに「こう育てたらこう育つ」といった
正解はないということです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ふぅ。そうなのよねぇ〜。でも、私みたいな人生を送ってくると
そう考えちゃうよ。勝ち負けで人生生きてきたし、勝者のいいところ
敗者の惨めなところたくさん見てきたもんなぁ。世の中の汚いところ
たくさん見てきたもんなぁ・・・。でも、自分に言い訊かせよう。
人生ひとそれぞれ、息子の人生もいろいろ。まだこれから!






