ブログ 不登校 通信高校

【通信高校1年生の父親】息子の早起き

2025年3月5日

2日目の朝

「朝だよ!そろそろ起きろ〜」と声を掛けると、

驚いたように息子はベットの上で身を起こした。

”そんなに驚かなくてもいいよ。まだ私の声掛けには

ビクビクしているのかな。”と思いつつも私は自分の身支度を始めた。

しばらくして、起きた気配がないのでもう一度声掛けを

してみた。返事はなかった。昨日1日だけで、また今日は

2度寝かと思い部屋を覗くと息子の姿はなかった。

息子はいつの間にか台所に行って、すでに朝食を取っていた。

疑った私が悪かった。申し訳ない・・・

朝食中の息子の後ろから声をかけ、昨日のマッサージのお礼と

今晩もまたお願いしたい旨を息子と会話し、雑談もできた。

息子が朝起きてくれると、朝の会話も生まれる。

改めてバタフライ効果に驚いた。この効果がもっともっと

広がればいいなぁと期待してしまう。あの息子なら

きっとやってくれるだろう!頑張れ息子!

おっ!、早速今日の学校登校確認メールがやってきた!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇〇 〇〇さんが今、教室に到着しました。

03月05日 09時57分
〇〇高校
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いいぞ!息子!

逆流性食道炎

また新しい病気の名前・・・・

はじめてその可能性があると診断されたのは10年以上

前の話である。最初の胃カメラをしたときに言われたような気がする。

その時は症状もなく気にしていなかったが、その後

夕食を食べすぎたときなどに、夜間寝ていると胃液が逆流し

飛び起きることが何度か出てくるようになった。

最近、だんだんその症状が増えてきた。寝る向きによっても

胃というか食道がムカムカすることがある。

逆流しているんだろう・・・・

体のあちこちにガタが来ている。少し晩飯を控えてみようか・・・

d払いポイントGETモール

 


 

 

-ブログ, 不登校, 通信高校
-