結局・・・
妻に起こされた。
妻:「今日も犬の面倒みてよ!」
私:「ほーい!」
いつもと変わらない時間に起きることになった。
もちろん息子は寝ている。まっ黙っていよう・・・
でもやっぱり我慢できなく、いつも学校があるときに
息子が起きる時間を見計らって
私:「朝だぞ〜!そろそろ起きろ〜!」
っと、優しく声かけた。
息子:「う〜ん・・・Zzzz」
ダメだ、こりゃ起きないわ・・・💢
また、いつもどおりの土曜になりそうだ・・・💧
10時過ぎ、妻が声をかけた。息子は素直に
起きてきて、何やら用意を始めた。
妻が外出(買い物)に誘ったらしい。
私の時は起きないのに、妻だと起きることに
少しカチン💢と来たが、まっ、起きればそれでいい。
私は、することがなく、ベットで横になりながら
”選挙”関連の動画をダラダラ見ていた。
11時になり、息子と妻は外出した。
また、ボッチになった。することなく、
寝ながら、YouTube、たまにウトウト・・・
贅沢なのか何なのか、つまらない時間を過ごした。
15時ごろ、ふたりが戻ってきた。
妻に、英会話教室に送ってほしいと頼み
連れて行ってもらった。


日差しが強く、外は暑かった。
早めに、駅前に着いた。そういえば今日は”一粒万倍日&大安”。
お金をおろし、”宝くじ”を買ってみた。当たってくれないかなぁ〜


その足で、英会話教室に行き授業を受けた。
そこでも今回の”国政選挙”の話になった。
外国人の先生のアメリカでの”選挙に関する考え方、国に対する考え方、
アメリカ人・会社・マスコミの考え方”を話してくれた。
学生時代、ホームスティした時の事を思い出した。
ちょっと、頭を使った・・・、ふぅ〜


英会話教室を出た。外はまだまだ暑かった。
その中で、熱い天玉そばを食べた。今日は美味しかった〜!
さて、今日は帰ろう。



また、一日終わったなぁ〜
また、週末の土曜日が終わっちゃった〜
せつない・・・

家に帰ると、マーケットのお寿司が夕ご飯だった。
息子が、恒例の散歩に誘ってくれたが、私は元気がなかった。
私:「今日はお母さんとふたりで行ってくれる?」
息子:「うん」
明日は、会社というか、仕事だ・・・
それもあるけど・・・、理由が何かわからにけど・・・
今日は元気がないや・・・







