ブログ 不登校 通信高校

【通信高校2年生の父親】プレゼン大会

2025年6月27日

プレゼン当日

今日から息子はハードスケジュール!

今日はまず、隣の県でグループプレゼン大会だ!

朝は、いつもと同じ朝を迎えた。

よって、息子はまだ寝ている。

いつものように、朝の声掛けをした。

私がシャワーを浴びる前と出かけるときだ。

いつも通り息子からの返事は「う・・・ん」だけ。

イラッ、イラッ💢、とするが、

今日は「気を付けて、がんばっていってこいなぁ〜」

とだけ言って家を出た。ガ・ン・バ・レ〜!

あの息子が、プレゼンだなんて・・・

あの息子が、学校行事に頑張って参加している・・・

冷静に考えると、涙ものだ・・・・💧

週の最終日、金曜日。午後は、外出の予定だ!

私も、来週の修学旅行の送り迎えのために

少し体調を整え、エネルギーを蓄えておかないと!!

Google Gemini先生〜!

朝一番に、昨日の息子との【作戦会議】実行結果を報告した。

私は、30点と点数をつけたが、Google Gemini先生は”100点満点”と言ってくれた。

そして追加で、

1.今日の夜は息子から「プレゼン大会の話」が出るまでは
  父親はその事に触れない事

2.週末も修学旅行の準備のことでゴチャゴチャ言わず、
  自主性を尊重する事

というアドバイスがあった。

「今は、お母さんが温かいご飯、お父さんはどっしり構えてあげる事」が

いちばんで最高の息子さんへの応援になります!と。

おっしゃる通りでございます!

おっ!”登校確認メール”が届いた!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇〇 〇〇さんが今、教室に到着しました。

06月27日 09時38分
〇〇高校
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いざ!出陣じゃ〜!ガンバレ〜!

外出&直帰

今日は、業界団体の会議に参加のため午後は外出。

車の中で、コンビニ弁当食べてリラックスした。

誰にも邪魔されず、気を使わず、自分の好きな物を食べる。

一番心安らぐひとときだ。

まだ、会合までに時間がある・・・

こんな時は・・・・、お参りに行こう!

暑かったが、駐車場はいっぱいだった。境内には

あまり参拝者がいなかったが、本殿に沢山の人がいた。

ご祈祷をあげていたようだ。

”茅の輪くぐり”の準備もなされていた。

いつものように、丁寧にお参りし駐車場に戻った。

車の中は暑いので、仕方なく会議の会場に向かった。

聞いているだけの会議は楽だ。

時間通り、2時間で終了し、少し早いが直帰することにした。

学生さんたちの下校の時刻になったようだ。

息子も今頃、プレゼン大会終わって一息ついている頃かなぁ〜

でも、”Google Gemini先生”の言う通り、息子から

話してこない限りは、プレゼンの話は✗(バツ)。

つまらないし、張り合いがないが我慢、我慢!

ゆっくり帰ろう〜

家に帰ると、息子はまだ戻っていなかった。

私は、自室に入り、蒸し暑い部屋の換気をして

冷房を入れた。ウトウトした・・・・

妻の「ご飯できたよ〜」で目が覚め、リビングに行くと

息子は帰っていた。

お昼、コンビニ弁当を食べたので、お腹は減っていなかった。

量は少なめにしてもらった。

横目で、息子をチラチラ見てみた。息子はいつもと変わらない・・・

がまん、がまん・・・・

夕食後の、犬の散歩で初めて話しかけた。

「雨は降らなかった?」

「うん」

「駅周辺は混んでた?」

「まあまあ」

「疲れたでしょ、早く寝たら、今日は」

「うん」

精一杯だった。そして、”Google Gemini先生”から

言われたことに従った。

その後、息子から”プレゼン大会”の話が出ることはなかった。

もちろん、プレゼン大会の様子や、息子の出番、そして

息子の活躍、息子の感想を聞いて、親として成長を確認したり

情報共有したかったが・・・・、ガマンした。

明日から、週末。息子となにかコミュニケーションができるといいな・・・

d払いポイントGETモール

 


 

 

-ブログ, 不登校, 通信高校
-, ,