「不登校は不幸じゃない 2025」に行ってみた
今日は、午後から「不登校のセミナー」に参加する。
「教育総合研究所」で紹介されたセミナーだ。
昔を思い出し、落ち込むかもしれないし、
なにかヒントもらえるかもしれないし、
半分半分だ・・・・




それにしても暑い!今日も、猛暑日だ。
早速今日の会場に入ってみると、
併設して、県内のジュニアによる
バレーボール大会が行われていた。




スポーツが好きな私は、足が向いてしまった。
最悪だ!キラキラ輝く子どもたち、それを
汗かきながら一生懸命応援する親たち!
輝きすぎている光景が目に飛び込んできた。
セミナーに行く前に、死ぬほど落ち込んだ。
涙も出てきた・・・・
仕方ない・・・、こういう人たちもいる。

セミナーは3時間程度あった。隣りに座った、
あるお母さんと仲良くなった。近くで、
子ども若者支援センターのお手伝いをしている
という。今度行ってみようかなぁ・・・





17時だ。まだ帰るには早い。映画でもみるか・・・
またショッピングセンターに向かった。
仕方ない、”激辛四川ラーメン”を食べて、
時間を潰した。
それでも、合う映画がなく、仕方なく
家に帰った。

家には、19時についた。
みんな食事が終わったところのようだ。
私は、静かに自分の部屋に入った。
今日はこのまま寝よう。
昨日も、今日も、息子には会ってないな。
やっぱり例の手紙渡すか・・・・







