早起き
昨日は、ずいぶん早く寝たので
今日は早起きだった。ゆっくりと
用意したつもりだったのに
いつもより30分ほど早く用意ができた。
する必要はなかったけど、そっと息子の部屋を覗いた。
相変わらず、息子は寝ていた。
今までなら声をかけていたが、今日は言葉を
かけずにそっとドアをしめ、会社に向かうこととした。
いつもより30分ほど早いだけで、通勤途中の景色が
ずいぶん違った。
どちらにしても、モチベーションはドン底。
全てにおいて、やる気はなかった。
息子は今日まで学校休みだ。今日は、誰もいないので
今日こそ、部屋に籠もってゲーム三昧だろう・・・
人生転落していて、ゴロゴロ落ちているのに気づいていない。
可愛そうな人間、息子だ。
お昼外に飛び出た!
息が詰まる!
心はもんもんする・・・・、ダメだ、外に出よう!
食欲があるわけでもない・・・
天気も曇り。雨は降らなさそうだ・・・
こんなときはお詣りに行こう!
また、”毛谷黒龍神社”に向かった。




週明けの月曜日。参拝者はほとんどいなかった。
今日は、ペットボトルを持ってきて、お清め水の
お水用に、手水舎のお水をいただいた。
その後、拝殿で丁寧にお参りをさせていただいた。
今日は参拝者が少なかったので、中まで入らせていただき、
黒龍さん、白龍さんなど、本殿の中でも
お参りをさせていただきました。本殿の中は
ヒヤッとしてまた雰囲気が違った。





すべての神様、シンボルに、一人息子の事、
我が家のことを祈願した。
今日は、”参拝塩”があったのでいただいてきた。

今回は、これで”お清めスプレー”をつくりたいと思う。
神社には心地よい風が吹いていた。
もうしばらくここにいたかったが、ゆっくりと参道を降り
会社に帰ることとした。





今日は、息子は休みだから、どんなに待っていても
”登校確認メール”も”下校確認メール”もこない。
教育総合研究所にお手紙でもかいてみようか・・・
でももう相談することもないんだよなぁ・・・
私の考え方、思想、子育て論、我が子に対する愛情の
持ち方が変。要は、私の人間性がおかしいに違いない。
そう思うようになってきた。
これでは、相談にのってくれる方も大変だよね・・・
会社、やめようかなぁ・・・・
緊急事態発生!
あと1時間ほどで退社だ・・・妻からLINEが入った。
妻LINE:今朝から微熱あり、昼には38度近くまであがり、
病院で検査したらコロナ陽性でした。金曜日まで外出禁止です。
えっーーーーーーーーーーーーー!
明日からいきなり有給じゃん!!
仕事どうしよう・・・
今日の晩御飯どうする?
息子は大丈夫?
いろいろ問題デカっ!!
息子にLINEを入れた。
私:お母さんコロナだって!晩ごはん自分で作れる?
おじいちゃんの分も含めて、2人分?!
時間はかかったが、返事が来た。
息子:作れるよ!
たっ、頼もしい・・・。
私:じゃ、頼むね!
まかせよう!
家に帰ると、犬の散歩も終わっていた。
息子も頼りになるようになったもんだ。
少しずつ大人になってる。
私も今日はコンビニ弁当を買って食べることにしよう・・・
それぞれご飯が終わって、息子を誘ってみた。
私:おかあさんに、なんか買ってきてやらない?
息子:僕も行くの?
私:付き合ってよ。

コンビニに行って、ヨーグルトとゼリーを買ってきた。
行き帰りの中で、息子と会話があった。
東京旅行ぶりだ。ここ2,3日、全く会話がなかったが、
旅行中と同じくらい会話が弾んだ。
嬉しかった。
でも調子に乗らず、息子が自室に戻ったらそのまま
にした。
今日は、いつものように過ぎるかと思ったが
妻がコロナという緊急事態が発生し、息子との
コミュニケーションがあった。
良かったのか悪かったのか・・・・








