夏のスクーリング
通常は、息子、休校の日だが、今日と
明日は、「夏のスクーリング」のため
隣の県まで行くらしい・・・
暑いのに大変だ!
妻から、
「今日休みなら、駅まで送ってあげて!」
っと言われて、送っていくことになった。
時間に余裕をもって行動する私と、
のんびり屋の息子。私はイライラしていた。
ギリギリに息子は、私の車に乗り込んできた。
「もう少し、余裕を持った行動したほうがいいよ!」
「忘れ物はない?」
「今日の準備はしてある?」
矢継ぎ早に、話をしてしまった。
息子は、そのせいかイライラし始めた。
私:「なんか怒ってるの?」
息子:「怒ってない」
その言い方が怒ってるじゃないか!💢💢💢
・・・・・
沈黙の時間があった。
話をそらすように、息子が話しかけてきた。
息子:「浴衣買ってくれない?」
私:「花火でも見に行くの?」
息子:「8月下旬に、学校で”夏祭り”が
あるんだけど・・・、みんな浴衣着てくる
らしいんだよね。安いのでいいから・・・」
私:「お母さんと相談しておくわ〜」
話、途中だったが、送っていく駅に着いてしまい
そのまま見送った。

帰り道、いろんなことを考えた。
私が悪いのか・・・・
確かに、質問攻めにしたのは私が
悪いんだろう・・・
でも、すぐに膨れ面になる息子も
いかがなものか・・・
私達、親子(父と子)は合わないのかもしれない・・・
もう、限界だ・・・
お腹が減った訳ではないが、今日はもう
外出しないだろうと思い、コンビニに寄って
妻が食べるだろう”スナック菓子”を買って
帰った。

日差しは、強かった。暑い💦!!
息子は、無事、スクーリング受けれてるだろうか・・・
あんなに勉強嫌いの息子にとって、
スクーリングってなんか意味があるのだろうか?
息子にとって、スクーリングは何なんだろう・・・
このクソ暑いのに、”罰ゲーム”の何ものでも
ないだろう・・・
なんか、虚しくなってきた・・・
すべてが虚しくなってきた・・・
夏なのに、腰も体全体もダルくなってきた・・・
今日は一日、寝てることにする。
このまま、時間が止まってくれればいいのに。
もう、会社も行きたくない。
でも、息子がこのままでも仕方ないから
時間は進んだほうがいいのか・・・💧💧
もうどうでもいいや!!!!
息子は、帰ってこなかった
夕食の時間になったが、リビングに息子の姿は
なかった。妻には話が来ているようだ。
妻は平気な顔をしている・・・💧
スクーリング1日目。明日もあるんだぞ!
せめて遊んで帰るのなら、明日にしろよ💢💢💢💢
あぁ〜、イライラする。でも、私が言葉かけすると
腹立てるだけだ・・・💧💧
どうせ私がおかしいんだ、私が狂っているんだ!
もうどうでもいいや!







