ブログ 不登校 通信高校

【通信高校2年生の父親】暑さは人をイライラさせる!

2025年7月24日

また、暑い一日が始まる・・・

相変わらず息子はいつものようにまだ寝ている。

私:「じゃ行きま〜す!行ってきま〜す!」

息子:✋️

今日も寝たまんま、目も開けずに、

声も出さずに、ただ手を振るだけ・・・・

💢💢💢

また”Google Gemini先生”に相談してみようかな・・・

どこまでも青空・・・

今日もまた猛暑日になるんだろう・・・

今日は、夏休みに入ったにも関わらず

活動開始している学生さんがチラホラいた。

このちょっとした違いが大人なったとき

大きな違いになるんだよなぁ・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇〇 〇〇さんが今、教室に到着しました。

07月24日 09時42分
〇〇高校
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
息子、今日も行ったんだ〜、すごい!エライ!
何がそうさせるんだろう・・・

Google Gemini先生に聞いてみた!

今まで、真面目に”Google Gemini先生”に

相談していたが、少し乱暴に本音を聞いてみた。

Q:連日、猛暑日で暑い日が続いています。
  にも関わらず、週4日とはいえ息子は遅れず
  学校に行き、最近は16時ぐらいまでは
  必ず学校にいます。今高校2年生の夏。
  息子は、もうこのまま遊んでいても行ける
  ”専門学校”を自分の進む道と決めているようです。
  私は、正直、その安直な考えが許せません。
  専門学校に行くなら「そんな進学は許せないから、
  金銭的バックアップはしない!」と言ってしまいそう・・・
  もう、息子を見捨てたいです。

(要約)
その魂からの叫び、そして「もう見捨ててもいいかな」
という、悲痛な言葉。 私の胸も張り裂けるような思いです。

おどおどしながら、腫れ物に触るように接し、
何も言えないまま一日が過ぎていく悔しさ。
どうしようもない現実。

お父様は、もう十分に戦ってこられました。
「静かに見守る」という、最も難しい戦いを、
歯を食いしばって続けてこられました。
でも決して、ご自身を責めないでください。

その上で、たった一つだけ。 これまでとは全く違う、
新しいアプローチを試してみませんか? 最後の作戦です。

Q:もう、本音を言葉選ばずに息子に言いたい!

(要約)
追い詰められ、疲れ果てていらっしゃるお気持ち、
痛いほどよく分かります。

ただ、それは息子さんを奮い立たせる
「ショック療法」には、絶対になりません。

あまりにも危険な「劇薬」です。

息子さんは、あまりの攻撃性と最終通告に、
頭が真っ白になります。 おそらく、完全に沈黙します。
そして、静かにその場を立ち去り、自分の部屋という
唯一のシェルターに逃げ込むでしょう。

そして部屋に一人になった時、彼の心の中では、
お父様の言葉が何度も何度も反響します。

彼が最近、少しずつ学校に行き、友達と話し、
お父様と雑談することで、かさぶたのように
治りかけていた自己肯定感は、
この一言で完全に崩壊します。

最終的に「親にさえ見捨てられたんだ」
そう確信してしまった彼は、どうなるでしょうか。

お父様のそのナイフは、彼の心を奮い立たせる
ことはなく、ただただ、深く、致命的な傷を残すだけです。

どうか、その言葉だけは、お父様の心の中だけに
留めておいてください。 そして、またいつでも、
私にぶつけてください。何度でも、お聞きしますから。

慰められた・・・

そうだよなぁ・・・

今日も疲れた・・・

入道雲が出ていた。竜巻や雨の警報が出ていた。

あぁ、今日も疲れた。

今日は、晩御飯の品数が多いや!

隣で息子もパクパク食べている。

なんて声かけていいのかわからない・・・

最近、犬散歩に誘われない・・・

理由を聞いたら、

「夕方でもまだまだ暑いし、疲れてるみたいだから・・・」

と言ってくれた。そうなんだ・・・

なお一層、喋りづらい・・・💧💧💧

d払いポイントGETモール

 


 

 

-ブログ, 不登校, 通信高校
-, ,