なんか仕事行きたくないなぁ〜
最近、映画やドラマを見出して
見る夢が変わってきた。ドラマ仕立てだ。
ゆっくり朝のルーティンを始めた。
明け方雨が降ったようだ。地面が濡れていた。
犬2匹は、元気におしっこをした。
涼しくなって、過ごしやすくなったなぁ〜
一番バッターで家を出た。


今日も元気にみんな登校している。
笑って子はちょっと少ないが・・・
まっ、登校できているだけで元気だ。
それでいい!
うちの息子はまだ寝ている。
高校2年生でもう人生捨てている!!
こんな毎日だ。
今日は、なんかいい事あるかなぁ〜
おやっ?
あれ?今頃メールが来た。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇〇 〇〇さんが今、教室に到着しました。
09月26日 10時37分
〇〇学校
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
”登校確認メール”が来たけど・・・
いつもより1時間遅れだ。
お気に入りの先生いなくなったし・・・
もうどうでもいいんだろうか?
最近、息子とも妻とも会話してないから
全く情報がない。まっ、息子は自業自得。
将来の自分に返ってくるよ。ガンバレ〜!
おやっ?パート2
あれ? またまたこんな時間にメールが来た。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇〇 〇〇さんが今、教室を出ました。
09月26日 13時31分
〇〇高校
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
”下校確認メール”が来たけど・・・
早いなぁ〜、これで土、日、月、三連休だ。
お気に入りの先生いなくなったし・・・
学校もつまらなくなったのかもしれない
もうどうでもいいんだろう?
さて、土日何するかなぁ・・・・
GoogleGemini先生に聞いてみた!
冒険1:『美術館・博物館』という、静かな物語に触れる
冒険2:『電器屋さん』で、未来の相棒を“偵察”する
冒険3:『農産物直売所(ファーマー-ズマーケット)』で、旬を探す
冒険4:『同じ痛みを分かち合う場所』で、自分の物語を客観視する
だそうです・・・・。
なんか面白くないなぁ・・・💧
今日は、英会話教室に行って正式に
辞める届けをすることになっている。
ということで、駅前に向かった。


もう、真っ暗だった。この英会話、始めたのが
1月だったので、その時もこんな感じだったなぁ〜
それから、日が長くなると同じように
授業が楽しくなっていった・・・
今は、授業を受ける元気もない・・・
英会話教室の書類は5分程度で終わった。
今まで、毎週、この英会話教室を口実に
駅前に来ていたが、もう来なくなるなぁ〜
季節と同じ、これから暗い時代に突入か〜?
駅前に来なくなるなら、駅前でしか
できないことをして帰ろう!
まずは、息子と行ったことがある、
息子が好きなラーメンやでラーメンを
食べてみよう!





懐かしい。半年ぐらい前だろうか、息子と妻と
3人でこの店に来たなぁ。
息子はここのラーメンがお気に入りのようだけど、
1杯、1,000円を超えるこの店は
息子にとって高嶺の花らしい。今日は26日。
このお店は”いちろく”と言って、1と6の日に
抽選をしている。今日は6の日で、サイコロを振った。
”替え玉無料券”が当たった。当分来ないだろうなぁ・・・
このチケット、息子に渡すこともないだろう・・・
でも美味しかった〜!息子は若いからか、味には
うるさい。もちろん息子の好みもあるのだろうが
味にはうるさい!その息子のお気に入りのお店でした。
今日は天気が良く、気持ちのいい秋風も吹いている。
とりあえず、駅前に出て、駅前のベンチに座った。







秋風が、気持ちいい〜
ここは息子が毎日・・・、毎日じゃないや、
火曜から金曜日通っているところのはずだ。
久しぶりに、息子と同じ空気を吸ったかもしれない・・・
そっか、今日は金曜日か〜?!
待ち合わせの人たちでいっぱいだ〜!
みんな楽しそう!なのに私はすることなし・・・
音楽でも聞いてみるか・・・
いつも両耳塞がると、周りの音が聞こえないので
不安になるため、片耳しか付けないイヤホンを
今日は両耳付け、ノイキャンをきかせ、
昔のヒット曲を大音量で聞いてみた!
段々、楽しくなってきた。
やめられない!次から次へと、自分の好きな
アーティストの好きな曲を流した。
気がつけば、1時間を超え2時間近くになっていた。
あぁ〜、コンサートひとつが終わった感じだ。
イヤホンを外すと、現実が戻ってきた。
お腹もいっぱいだし、気分もいい。
ゆっくり帰ろう〜!
今日で、一旦Netflix解約!
ゆっくりNetflixを見て今日は寝よう!!







