お店 ブログ 不登校 通信高校

【通信高校2年生の父親】博物館とナポリタン

2025年9月27日

いつもの土曜日が始まった・・・

うるさいっ!!💢

いつもの、土曜日?週末の掃除、洗濯が

始まった。ここにいるからイライラする。

ここから離れればいい!

さっ、出かけよう!

シャワーを浴びて、今年の決まった服装を

また着て、外に出た。

いい天気だ! 晴れてるが日差しは強くなく

秋風が気持ちいい〜。

あてもなく車を走らせた。

映画館も見たいものないし・・・

そうだ、昨日GoogleGemini先生に教わった、

”博物館”にでも行ってみるか・・・

気にはなっていたけど、行ったことがない地味な

博物館がある。遠くない、近くの博物館だ。

ここも、カップルか家族連れが多い。

入場料100円。やすっ!時間潰しには持って来いだ。

冷暖房が効いていて、適度にきれいな施設で

そんなに明るくなくて、適度にお客さんがいて

時間潰しにいいところを見つけた。

ここの博物館のメインはここだろう。

「昭和の暮らし」。

まさに、私の年代のために作ってくれたような

ものだ。すべてが懐かしい。一つ一つに話し出せば

10分以上話せそうだ!しかし、今は一人ぼっち。

話し相手はいない。ゆっくり、館内を回って歩いた。

これは、地元の海水浴場の昔の写真だ!

子供がたくさんいたんだなぁ〜

っていうか、すべてが懐かしい。

人の多さも、特に遊び道具がなく純粋に

海水浴を楽しんでいるところや派手な水着もない。

その中で、少し沖に出て、人がいないところに

いることで優越感を感じている少年たち。

いやぁ〜、懐かしいなぁ〜

私もすっかり高齢者だ・・・

さて、帰るかな・・・・

”GoogleGemini先生”ありがとうございます。

いい時間潰しができました。

でもここもかなりの日数が経ったようで、

近い内にリニュアルするような案内が

出ていた。自治体も財政難か、はっきりした

事は出ていなかったが、広く皆さんの

ご意見を伺います的な・・・

まっいいや、ご飯でも食べよう!

昔ながらのナポリタンが食べたい!

お店も、事前に”GoogleMap”で調べてあった。

”花とてんとう虫”というお店だ。

博物館に近くて、ナポリタンがあるお店!

朝のコンビニのおにぎりがまだお腹に

残っていたが、ナポリタンが食べたくて

店に入った。

ちょっと、60歳のおじさんがひとりで

入るようなお店ではなかった・・・・

おじさんなのに窓際に座って、しばらく

人間ウォッチングをしていた。

ん・・・・、ちょっと昔ながらのナポリタンじゃ

なかった。美味しかったけどね。

多分また来たいけど、時間が7:30〜17:00か・・・

土日か、有給じゃないと来れないな・・・

それにしても、ゆっくりと博物館をみて、

食べたかった”ナポリタン”を食べて、

秋風を浴びて、リラックスできたような気がする。

秋だなぁ〜、息子は今日はどこにも出かけなかったようだ。

家に帰ると、靴は朝のままだった。

d払いポイントGETモール

 


 

 

-お店, ブログ, 不登校, 通信高校
-, , ,