その他 ブログ 不登校

【通信高校1年生の親】週末2日目

2024年4月21日

私のベストカウンセラーは妻

昨日、今日と妻と話す機会を持った。

妻もしんどそうな夫から、同じような質問をくどくどと、何度も何度も同じような質問をされることをイヤと言わず聴いてくれた。

感謝しかない。答えが出たわけでも、私がなにか腑に落ちてスッキリしたわけでもないが、聴いてくれたことに感謝と少しの安堵感が得られた。ありがとう。

なんとかこの息子心配性から来る鬱を、普通の生活をしながら早く治し、立ち直らなければならない。でも今の心境はどん底である。

妻との話の中で、昨日息子から

「毎朝、お父さんがハグをしてくるんだけど、僕、イヤなんだ」

と息子が話したという。あるカウンセラーの言っていたことを実行しただけ(お母さんに言っていたアドバイスだが・・・)だが、イヤだったらしい。思えば、男どおし、そして思春期の息子だ。冷静に考えれば、あまり気持ちがいいものではないだろう。

でも、じゃ、何をしたら息子との親子関係は良くなるのだろう。そんな自分の気持ちを素直に打ち明けてくれる関係性を持つ妻に嫉妬した。

私の顔を見ると、今まで見ていたスマホを隠してみたり、部屋に入ると勉強するフリをしてみたり、どうもまだまだ息子には、お父さんである私は怖いというかまた何か小言を言われるというふうにしか思われていないようだ。

思い起こせば、小学6年生の11月頃、突然中学受験をさせるために塾に行かせた。それが息子の人間性を潰してしまったと思っている。私は、受からなくてもいいが、これからこういう受験を何度か経験するだろうから経験も兼ねて受けさせたかっただけであるが、息子は1ヶ月半程度のその塾に通うことを途中から非常に嫌がった。中学受験が間近に迫っていたこともあって、その塾も追い込みにかけていたところに入塾したこともあって、息子が足手まといになり、少し息子に強くあったたこともあって、息子は強い拒否反応を出していたのだ。

その時親の私達、特に私が”頑張れ!頑張れ!と息子の気持ちも考えず、送り迎えをし経験させたことが強いトラウマになり精神的にも、勉強嫌いにもさせてしまったことは、息子が不登校になってから猛省しているところである。実際、息子にこの事に関し頭を下げ謝った事がある。その時、息子は無言だったと思う。このことは謝っても謝っても謝りきれない。

また、躾と称して、

・朝、歯を磨くこと
・家でスリッパを履くこと
・箸の持ち方
・食事の食べ方
・字をきれいに書くこと
・鉛筆の持ち方

などなどを口やかましく言ってきたこと「ゲーム依存、スマホ依存」を治すために、口やかましく言ったり、時には大喧嘩をしながら取り上げたりしたことなど、私の子育ては間違いだらけだった。最初は冷静に話すのだが、なかなか治らなかったりすると私のほうがキレてしまっていた。

それらが溜まりに溜まって、今の息子は形成されてしまったのだろう。それを、今私がちょっと何か声掛けを変えてみたり、態度を変えてみたりしたところで変わるわけないのは、ちょっと冷静に考えればごく自然なことだと思う。

でも、それでも、私は何でもするから息子に今すぐ変わってもらいたいと願ってしまう。そして今までの自分を攻めてしまう。

あぁ、何をしたら私達親子は前に進めるのだろう。妻は冷静に言う。

「一度謝ったんだから過去のことを再度謝ることはない。何回も謝られてもあの子も逆にうっとうしいと思うでしょ。思春期の男の子はそんなに父親とは話さないと思う。リビングで、ご飯を食べるときなんかに会話ができてないわけじゃないんだから、それで良しとと思って、わざわざ別途話しかけたり、部屋まで入って行って話をする必要もないと思う。あまり考えすぎないことだと思う。」

今、息子は一言二言であるが話はしてくれる。笑顔がないわけでもない。妻の言うことはごく自然なことだと思う。でもどこかに、この現状を早く変えたいと思う私がいる。結果を急いでいる私がいる。頭ではわかっている。結果を急いでは行けない。子育ては時間がかかる。

今日も、息子は起きてこない。妻に、

私:「私はもう起こさないほうがいいのだろうか?私はもう息子にかかわらないほうが息子は楽なんだろうか」

というと、

妻:「もう9時回っているから起こしてもいいと思う。自然にしてればいいのよ。考えすぎだって!」

という。しかし、もう怖くて怖くて仕方がない。もし息子が気に入らないことであれば状況が悪化するのではないかと思うと、もう行動に起こせない。

今日、息子は午後から中学生時代の友達と出かける約束をしているらしい。妻が言うには

「私も立ち会っているわけではないけど、友だちといる時には会話がないはずがなと思う。ちゃんとあの子も人とコミュニケーションが取れている。本当の引きこもりとは違うんだから。そんなに心配しないで。お父さんの前では今までの経験上”また何か言われる”というのが癖になってしまっているのよ。こればっかりはいつ治るかわからない。でも人とのコミュニケーションができてないわけではないのだから。今日も友だちと出かけることを楽しみにしているみたいよ」

と。とりあえず、息子にはその友達との外出を気持ちよく送り出してやろうと思う。

d払いポイントGETモール

 


 

 

-その他, ブログ, 不登校
-, , , ,