今週はなんだか疲れた
週末がまちどおしい。息子と少し話したい。
- 最近の学校のこと
- 最近のモチベーションのこと
- 勉強の進み具合のこと
- 学校の人間関係のこと
- 進路のこと
- 最近の親や家族に対する不平不満
- 帰宅時間が、21時を過ぎたことをどう思っているのか
どんな聞き方をしたら、どこまで素直に話してくれるか・・・
どんな聞き方をしたら、息子の地雷を踏んでしまうのか・・・
全くわからないが、とりあえず息子と話がしたい。
それなのに会社も答えの出ない話ばかりで疲れる。疲れた。
ちょっとひとりの時間を作って見ようと思い、午後、有給を取ってみた。
有給は取ったものの・・・
なにかお昼に美味しいものでも食べて、気分転換したい!っと
思ったが、行きつけのラーメン屋はどうも店を閉めたらしい。
チェーン店もなにか気が進まない。やっと有給まで取ったのに
マクドナルド?・・・、うまくいかないときは何やっても
うまくいかないようだ。
結局、目的もなく息子の好きなラーメン屋にひとりで入ってみた。

いつもならこの店は、息子と来ることが多い。今日はひとり。
店もお昼の時間を過ぎていて、私の他に客は1組だった。
卓上で、タッチパネル式のタブレットで注文をした。なぜか
注文と同時に、大きなため息が出て、お腹が一杯になった。
なぜか食欲がなくなったのである。
まっ、食べだすとお腹には入ったが、満足感もなかった。
店を出ると15時を回っていた。中途半端な時間だ。
今日、職員のひとりが髪を切ってきたなぁと思い出し、私も床屋に行ってみようと
思った。帰っても息子がいるわけでもない。やっと取った有給、
有意義に使いたい。でも気分で取った有給。何かしたいことがあったわけでは、
なかった。行き当たりばったりで、したいことをやってみた。
平日にもかかわらず床屋は混んでいた。ダラダラと時間が過ぎていった。
床屋を出ると17時ごろだった。まだ帰るには早い。なにかすることはないか?
雪でおかしくなった車のセンサーを見てもらいに行った。
これも、行き当たりばったりであった。車の販売店も平日にしては
混んでいたが、車はみてくれた。結構時間がかかったが、
イライラしたり起こったりする気持ちはおこらなかった。
車の販売店の人が、私を長く待たせたことを申し訳なさそうに
急いで私の前に来て「すいません、おまたせしてしまって!」と
来たが、私はそんなに気にしていなかった。
センサー部分は確かに壊れていて、精密機械なので修理見積りは高かった。
75,000円だそうだ。この金額に驚きもびっくりもしなかった。
店員さんは、時間がかかったくせに見積金額も高いということで、
大変恐縮していたが、逆に申し訳なかった。私の中では、
もう車にお金かけたくないから、聞いた段階で私の頭の中では
スルーだった。
店を出ると外は真っ暗だった。有給まで取って午後何したかといえば
何もできなかった。しなかったというか・・・、そして
やっと、家に帰る気になった。帰ったら息子はどんな顔で迎えてくれるだろう・・・
自分で振り返っても、今日はもがいてみたが、結局実にならなかった。






