肌寒い朝
今日は休み。少し遅く起きた。
妻はすでに起きていた。妻には仕事があるのだ。
義父の朝ご飯づくり。そして本来は私の仕事である
犬の朝のお世話である。申し訳ないが、休みの朝は
起きれない・・・・。妻は起きてないことを見通して
黙って面倒をみてくれる。ありがたいことだ。
一通りの家事を終えて、妻が部屋に戻ってきた。
しばらくして私も体を起こした。
私:「今日はなんか予定あるの?」
妻:「ん・・・・、特にないけど片付けかなぁ〜」
今日はなにもない事を確認すると、息子の部屋を覗いた。
息子は寝ていた。まだ風邪をこじらせているようだ。
黙って部屋を出た。することがなく、ウロウロしたが
家はどこに行っても肌寒く、またベットに潜り込んだ。
結果、2度寝した。妻は出かけたようだ。
起きるともう11時半をまわっていた。
息子に声をかけた。
「お昼どうする?」
「食べるよ。」
食欲はあるようだ。コンビニに行って、息子リクエストの
ものをカゴに入れた。正直、私は食欲がなかった。
単に、息子に食事をさせたかったのだ。
食欲はあるようだが、気迫というか元気はなかった。
英会話
最近の土曜日のイベント、英会話の時間が近づいてきた。
今日はその後、飲み会があるので妻に送ってもらった。
特に話すことなく、車中は会話はなかった。
思ったより早く着き、いつものように駅前をうろついた。
明日は、駅前を出発点とする県内最大のマラソン大会が
行われるということで、街中いたるところでその準備が
行われていた。時間になり、英会話教室にはいると
今日は先生が変わっていた。戸惑いもあったが、
いつものように授業を受けた。
この英会話もいつまで続くやら・・・、最近は、前後の
駅前をぶらつく事が運動の一環になっているだけで、
英会話力が上達しているようには思えない・・・・
単に週1で、外人さんとお話をしているだけだ・・・
まっ、そのためか体調は良くなって来たように思う。
送迎会と誕生日会
英会話が終わり、ビルを出た。
実は、今日はこの後飲み会なのである。
同僚がひとり、この3月で退社したので、その送別会
なのです。たまたま、その人が4月誕生日ということで
”送迎会と誕生日会”を兼ねた飲み会に誘われてたのでした。
駅前から繁華街まで歩いて20分程度。まだ空は明るかった。
有名なさくら通りを歩いた。桜はまだつぼみのままで、
明日のマラソン大会には間に合わないようだ。
久しぶりのアルコール、外食。どんな店なんだろう?
楽しみに道を歩いていった。
ちょっと早めにつくと、”おばんざい”をウリにした可愛いお店であった。
今日は、気の知れた仲間内だったので、私も遠慮なく
わがままをいい、飲みたいものを飲んで食べたいものを食べて、
お腹いっぱいになったら、「もういらない!」と言って
残飯処理は協力しなかった。


お腹いっぱいになったくせに、最後にひとりだけ”お茶漬け”を
注文してお開きとなった。
最初は、送別会、誕生日会の話をしていたが、酔ってきたことを
堺に、私の事、息子の事をひとりで演説しまくった。
みんな、真剣に聞いてくれた。その時は調子に乗っていたが、
帰りひとりで駅に向かって歩きながら思い出したら、我にかえった。
外で話すことじゃなかった。いくら気の知れた同僚といえど
暴露しすぎたと思うと、ただでさえ肌寒い空気がより寒く感じだした。
駅につくと、まもなく妻が迎えに来てくれていた。
なにか安心した。さっきまで、お腹いっぱいだった体なのに
少しお腹が減ってきた。でも、今日はコンビニに寄らずに
家に戻った。
な〜んにも変わってない、息子も何も変化ない。でも、
英会話で、仕方なく外に出る機会を作って、毎週、駅前を歩いたり
今日のように人と出かける予定を入れると、どこか体が
楽というか調子がいい。
これから暖かくなって、駅前散歩も続ければ少しは気が
楽になるかも知れない・・・・と思ってきた。






