ブログ 不登校 通信高校

【通信高校2年生の父親】不登校がまた始まった?

2025年9月10日

明日は、健康診断!

朝、起きてすぐAppleEventの要約YouTubeを

見漁った!吟味して・・・・

多分予定通り、AppleWatch11を購入するだろう!

お金がなぁ・・・、よく考えよう!!

あら?もう10時なのに、”登校確認メール”が

届かない。昨日も、息子は学校行ってないし、

今日も行かないのだろうか・・・?

また、不登校が始まったのか・・・

可哀想に・・・、ホント、奈落の底に

落ちていくんだなぁ〜

そういえば、昨日、テレビ番組で”高校生クイズ”

やってたなぁ・・・、同じ年なのに

対象的な人生だ・・・、辛いというか

可愛そう・・・

さて、そろそろ今週末何するか考えなきゃ!

午後外出!

今日の午後は、会社に舞い込んできた

”研修”参加のため外出した。

”人生の満足度を高める「貢献寿命セミナー」”

というやつだ。セミナーひとつで、

人生満足度が上がったりしない・・・、よね。

外に出ると、気温は少し下がったものの

天気は良かった。時間があったので、

コンビニ弁当を食べながら時間調整し

セミナーを受けた。2時間。

受講者は、高齢者ばかりだった・・・

セミナー資料で、高齢者に対するアンケートが

データで示された。どこかで見た資料・・・

子どもの”自己肯定感”に関するデータと

酷似していることに驚いた。これは、国民性?

中間層の30〜50代の人生満足度って

どうなんだろう?

都会と田舎では違いがあるんだろうか?

などと、少し興味が湧いた。

外に出てみると、大雨だった。

さて・・・、直帰するには時間が早すぎる。

会社に帰るか・・・💧

AppleWatch購入!

実は、セミナーを聞きながら、

Apple Watch Series 11 (GPSモデル)
46mmジェットブラックアルミニウムケース
ミッドナイトブラックNikeスポーツループ

をポチった。それも、一括払いで・・・

いいよね、Apple Watch Series 4で

バッテリー状態も73%なんだから・・・

これで、9月に、スマホとAppleWatchを

購入してしまった。一昔前の私みたい!(笑)

いいんですいいんです、”GoogleGemini先生”の

お墨付きだから!!

帰宅後

コンビニで夜食を買い込み、

AppleEvent、AppleWatchの

YouTubeを読み漁った。

AppleWatchのアクセサリを

探さないと!!

iPhone Air かぁ〜

私は、iPhoneは買わないけれど・・・

ホントだったら、息子と

「どうする?ネット上では評判悪いけど・・・」
「でも、あの薄型魅力あるよね?」
「でも、すぐに落としそう(笑)」

なんて会話してたんだろうなぁ〜

ちょっとさみしいけど、仕方ない。

それにしても、息子は不登校が

ブリ返したのだろうか?

d払いポイントGETモール

 


 

 

-ブログ, 不登校, 通信高校
-, , , , ,