- HOME >
- さとちゃん
さとちゃん

還暦/子供♂ひとり/大卒/商社勤務/ドライブ・旅行好き/キャンプ・車中泊/歴史史跡・博物館巡り/写真・動画編集/賢くないのに知的好奇心旺盛/占い/田舎住まい/英国・新西蘭/高速道路/柴犬/
通信高校2年生を子にもつ父親の雑記ブログ
今日も天気がいい、暖かい! 今年の受験生は本当にラッキー!天気もいいし、暖かい。 ニュースでは、昨日の1日目は大きなトラブルもなかった ようだ。そんな日に2年後に受けるのかどうかわからない 息子はいび ...
天気がいい 今日は全国的に天気がいいようだ。今年の受験生は ラッキーだ。来年、私も共通テスト受けてみたい。 ちょうど1年。60歳のおじいちゃんはどこまでできるか、チャレンジ! TOEICも今年受けてみ ...
またまた昨日と同じ本屋さん 今日は第二弾! 古典の参考書を買って見よう! まずは、古文用参考書 古文単語 ・読んでみて聞いて覚える重要古文単語315 ・新ゴロゴ古文単語 ・いろはにほへと古文単 ...
まず、栄養ビタミン剤! この体調不良をどうにかしなければならない!!!! 薬だ、薬がほしい・・・・、まずは 目 薬 ・・・ 眼の一時的な視力低下、日中の一時的なひどい目のかすみのため 目薬は、家に ...
また雪かもしれない 朝のテレビでは、関東の天気の良さと暖かさを放送していた。 しかし北陸の今日は、気温が下がり雪になるかもしれない。 冬のこの陰気臭く、暗い曇天の天候はメンタル来る。 だからこそ、明る ...
今日は息子は休校日 子育って正解がない、よく言われることだし、どれが 正解かもわからない。でも、目指すゴールだいたいはある。 別に高望みは今はもうしていないが、最低レベルはある。 子ども本人が、自律し ...
2025/1/14 スシロー
スシローに行ってみた! 息子はまだ寝ていた。休日とはいえもう10時を回っていた。 妻も、もう息子を起こすのを諦めたようだ。 こんな生活態度でいいのだろうか?それともこれを正すのは 親であるわたしたちの ...
2025/1/14 休日出勤
息子はオープンキャンパスお手伝い 今月3回目の休日出勤。電話もないし、仕事が捗るといえば 捗る。暇といえば暇。楽といえば楽な一日である。 こんなときはやっぱり息子のことを考える。 最近ホント、話しして ...
2025/1/14 日本史
受験用参考書集め 日本史はまず、山川の教科書でしょ!今は教科書もAmazonでお取り寄せできる時代。 時代も変わったもんだ。届き次第、少し読んでみたが、懐かしいと同時に これ全部見直しするの体力いるな ...
今日は雪が積もった! 今年一番の寒波がやってきたらしい。昨晩で15cmほど 積もった。 思ったより積もらなかったが、それでも朝の通勤は倍以上時間がかかった。 息子は、今日の大雪予報を聞いて、昨日のうち ...